神奈川県横浜市緑区の立場駅からフラット10分圏内にある旧クリーニング工場を管理していましたが、今年度テナント様が決まりました!!!
建物は古く利用用途が決まらなかった物件でしたが倉庫として利用していただけることになりまいた。今までよりも家賃もしっかり入りますので一安心です。維持管理費がかかりますがその分を引いても利回り10%以上が確保できる物件位なります。しかし、色々と問題点もありますので、利回りだけで喜べません。しかし、グループ会社でM &Aで購入した会社の保有不動産としては収益を産むのはかなり難しいと思われていましたが、現時点では大成功です!次は長野県のゴルフ練習場を太陽光発電所に転用できれば、大大成功になります!!
今年度からBM管理をすることになった物件の紹介です。PMでの管理しておりましたが清掃業者が昨年で事業を縮小される事から弊社で引き継ぐことになりまいた。長年清掃して頂いていましたが手抜き部分もありチャックしていたらゴミ捨て場の清掃がされていませんでした。分別されず何年も置かれている物や残置物がそのままになっていました。一人で分別処理。
ネズミも2匹住んでいましので、悪臭がひどくひんやりする場面がいくつかありました。
ALPS横浜ビルのトイレのレバーの不具合 1階から7階までの水洗レバー漏水がありましたので、交換しました。クラシアンに依頼したら1箇所 部材を一から交換するので2万5千円かかると言われたので、アマソンでパッキン部分とレバーを交換したら直りました。材料費用は1,300円でした。1フロア2箇所で4フロアー交換しましたので8個必要でした。
保有物件(20年)になりますが、敷地に生えている大きな木の剪定をしました。植木屋さんに発注すると25万円とのことでしたので、私と安藤シニアマネージャーで作業しました。因みに安藤マネージャーは、木には登っていません!
横浜市保土ヶ谷区今井町161−1 旧今井町小学校跡地
ロープとハシゴのみの作業 15メートル以上のある木でしたので怖かったです。この日は風も強く全体の80%までした作業できませんでした。残る天辺の部分を後日作業します。樹齢推定80年以上
東京都大田区南千束の賃貸ビル
『ハウス洗足公園」を2022年12月26日に契約しました。5億以上の物件でした。この時期に購入するのは、ただただ金利が高くなる事による物件が購入できなくなる要因が増えてきます。
1、融資額が低くなる。なぜなら金利が高くなると返済能力が弱くなる為、銀行も返済できる範囲まで融資額を下げてくる事が予想されます。つまり、引き締めになる事は間違いありません。長期金利が高くなる事は、不動産事業者にとっては致命的であり、保有するリスクが増えます。また、短期の融資に関してはまだ表面化していませんが徐々に金利が高くなることが予想される為、2023年は不況になると予想されることからかなり厳しい年になると予想される事から『私はその逆を張りました』今後融資が厳しくなる前に融資額がある程度取れるうちに購入することを選択した結果、東京都大田区の物件若干無理をして契約しました。
ただし、満額の融資は難しい事からキャッシュで1億以上は出さないと買えませんね。




グランヴェール神之木台 現在満室中 (アルプス建設保有物件)
戸塚区柏尾町440−1 不動坂の交差点になります。
兼ねてから管理しているビル 尾崎台ビルの敷地内に広告看板を設置しておりましたが、この度、リニューアル工事として看板内容を変更しました。

10月後半から入居募集してきました。ALPS妙蓮寺も満室になりました。この物件の特徴は、新築物件であるだけでなく、特別仕様が数多く採用しています。詳しくは、ご内見した方でしかわかりません。
また、建物全体が太陽光パネルを設置した建物で災害時の停電にも対応できる様になっています。
2022年10月に竣工してから12月で満室になることは大変嬉しいですね。来年も第2弾をお届けできる様にします。
次回予定地:横浜市神奈川区三ツ沢上町の物件(弊社保有土地)を予定しています。

アルプス山下町に続きアルプス妙蓮寺にも設置してみました。この物件は、予め、設置する箇所にコンセントを設置してもらっていましたので、かなり楽に設置できました。
外壁に開けている時にバランスを崩してしまい6年愛用していたインパクトドライバーを落としてしまいました。高くつきまあしたね!


今回は、横浜市中区にある横浜中華街の近くにある物件をご紹介します。保有してから5年が経ちます。場所柄でしょうか?不法投棄が絶えません。一時期より皮かなりマシになりましたが、まだまだです。コンセント接続工事のみで防犯カメラが設置できますので、かなり簡単に設置できます。今回の防犯カメラは、中国製のYESKAMOを使用してみました。アプリもしっかりしていますので、遠隔作動もできるタイプを今回購入してみました。
精度はかなりいいですね。アプリの簡単!!



3ヶ所の設置に要した作業時間は1時間かかりました。私と社員で2名にて完了です。これからアルプス妙蓮寺にも設置してきます。
新着ニュース
- 管理物件にテナントが決まりました!!
- 長くお世話になっているオーナー様の物件の巡回
- 水漏れは、自分で治せます。
- 2023年の巡回(除草作業)
- 2022年最後の投資物件の紹介
- 駐輪場の整備しました。
- 不動坂交差点 広告看板を変更しました。
- 12月 満室御礼!!
- 防犯カメラ設置第二弾 アルプス妙蓮寺
- 防犯カメラを自作で設置してみました。自社物件 アルプス山下町
- アルプス建設の新築物件完成!!
- アルプス建設による新築アパート建設 出来上がります。
- 賃貸管理の管理変更をお悩みの貸主様へ
- 宜保愛子さんとの意外な関係
- 投資物件の資料もらって2日目に契約しました!
- 今年第4弾 購入検討物件!
- 妙蓮寺の新築アパートのポイント5
- ベンツ買った! 3ヶ月間だけ現行GLEクーペ63Sから現行G63に乗り換えました。
- 今週は、高塚課長と盛岡の物件調査に行きました。
- 梅雨前に伐採しておきます。
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月