アルプスくん人形が破壊されました!!

早速、東急ハンズに接着剤買いに行ってきました。これから復旧作業です。
弊社グループ会社で保有しているゴルフ練習場の視察してきました。開場から30年以上たち老朽から進んでいます。

1階2階合わせて108打席あるゴルフ練習場です。敷地面積は約60,000㎡以上あります。長野県屈指の練習場です。当施設の特徴は、300ヤード打ちっぱなしの練習場でネットがないことです。しかも練習場は長方形の形をしておるのでワイドも広いです。





すいません。お腹いっぱいです。
博士ドットコムの主催の不動産賃貸経営の勉強会に参加してきました。
今回は、個人オーナーとして参加しオーナー様が参加される会場にて経験談や節税対策について発表させていただきました。私の場合、賃貸管理会社としてと仲介会社としてそして賃貸オーナーとしての立場で話をさせていただいました。聞いている方からすると不思議な感覚で聞いていただけたと思います。
テーマ
不動産会社(募集・管理など)付き合い方
あなたにおすすめの空室対策
あなたの節税対策
などを発表しました。
当日は、少し遅れてしまいましたが拙い話で最後まで聞いていただきありがとうございました。また機会がありましたが参加させていただきます。4名の大家様と名刺交換させていただきました。今後ともよろしくお願いします。大家様の目線で色々とご相談事があれば、遠慮なくご連絡ください。


JR根岸線にある『ALPS中根岸』に巡回に来ました。大雨と台風の影響で排水管に付近に穴が開き補修します。今回も清掃担当の金城くんに手伝ってもらいました。



最近水曜日は作業日になっていて、自社所有の物件の修繕工事や改修工事を自分で施工しています。初心を忘れず現場を巡回する事で賃貸管理の真意を確認することができると感じています。できるだけ自分の時間で建物の設備及び周囲の状況を確認して回るようにしています。



防犯カメラを設置していますが、最終的には『セコムしてますか』に頼っています・・・・・・
11月10日にTBSにて放送されました。https://www.tbs.co.jp/tsuburenai-mise/onair/
アルプスビル瀬谷の物件に八重樫さんの出店されていますので、ご紹介します。放送される前に八重樫さんから連絡があり、お店を紹介する番組を放送する相談がありました。以前にも同じ様な番組を放送されていました。
放送で家賃が高いとありましたので、凹みました。大御所のアドバイスでしたので仕方ありませんが相場感以外にも実は地元(瀬谷駅)では有名店です。誰もが知っていますので、認知度はかなり高いお店です。結局は、お客さんのほとんどが食事や飲食を目的にしていません。八重樫さんのお店だから繁盛しているのです。
他の有名人が出店しているお店は、本人のキャラクターを前面に出しているお店もありますが、八重樫さんほど出していません。つまりこのお店はたの有名人が出しているお店よりも特別であることを意味しているので、ある意味希少価値大です。本人のキャラクターにもあるように繁盛するのではなく『八重樫さんのお店』をコンセプトに出店していることを忘れてはなりませんね。
ちなみにこのビルの紹介します。6年前にこのビルをボロボロの状態で購入しまいた。(ここだけの話1億8千万弱)購入当初はテナントも半分以上空いていて、故障やトラブルが絶えませんでした。しかし、改修工事や整備に8,000万円以上を費やし現在の状況を維持しているので、大変でした。
半数以上を自社で補修しそして点検してきました。一般のオーナーが購入できない物件でしね。しかも築50年経っています。融資つかないよね。




アルプスの賃貸
ロータリー社会奉仕活動の一環で今回も山本農園にて実施しました。
横浜南央ロータリーにたくさんの方に参加さていただきありがとうございます。
山本農園様ありがとうございます。
また、主宰に協力していただいたアートスペースの『と』の今井さんとボランティアの皆さんお疲れ様でした。

芋掘りの講習





なかなか全体で集まれる機会がありませんでしたが、46名の皆さんに集まっていただきありがとうございます。参加部署 管理部・賃貸部・経理部の3部署にて実施しました。各部署以外に社外の講座をお招きして実施しました。




毎週水曜日は各現場に巡回して定期清掃および巡回の際にお掃除をして管理状況をチェックして回っています。10月に入ってかなり、今年は例年に比べて雨の日が多く雑草の生えるのが早いですね。刈りましょ!




なかなか巡回できない物件でしたが、時間ができたので綺麗にしてきました。
10月より入社した。鈴木拓也 賃貸営業部に配属されまいた。


今月もはや10月になりましたね。少し肌寒くなり秋っぽくなりました。
社員も着々と増え今では60人弱まで増え忙しくなりましたがまだまだ会社の組織体制としては盤石ではありません。3年はかかるでしょうね。その頃には私も50歳になります。50歳といえば完全におじさんとい爺さんの境目ですね。白髪も増え今までのように自由に動けません。リバビリ(仕事)を兼ねて積極的に物件の清掃をしています。
話は変わりますが今年は去年よりもゴルフに行く回数が増えました。小さかった長男も小学生になり少し余裕が出てきたからです。
新人の2名頑張ってくださいね。


これで経理部も4人体制になりましたので、一安心です。11月にも追加1名入社予定です。


インターホンにも色々あり、コードレスか有線かで迷いましたが今回は、電気工事のいらないコードレスのインターホンを設置してみました。
作業時間は、壁がコンクリートでしたので、ドリルで穴を開けるのに5分取付に5分と約10分程度で設置完了しました。内部の子機は有線コードになっているので電池切れの心配がありません。因みにご家庭でインターホンを設置する際は元々有線で設置されているインターホンはそのまま接続可能である場合が多いいので色々試してみてもいいと思います。今回は電源を取るのに壁に穴を開け電気を引っ張ってこなければならなかったので仕方なくコードレスのタイプを選択しました。※コードレスで満足しています因みにブログの施工は、ほとんど社長施工です。






弊社ではより快適に使用できるよう各物件のビルの改修および修繕を行ってまいります。物件のバリューアップになるよう常に修繕を行っていく事が建物の価値を下げつ利用者様(入居者様)のニーズに答えられ得るよう日々精進いたします。
※因みにALPS横浜ビルは、去年購入した当初の家賃収入は今年では20%以上家賃収入が上がりました。空室もなくなり今では満室稼働しております。

お部屋探しはALPSだね。
今月購入した物件の清掃をしました。特に敷地内に生えていた雑草を取り清掃することでした。





キャッシュレス時代PayPayをつかったほうがいいとありますが、法人でもいいの・・・・・?
勉強中です。
10月の増税後に使ったほうがいいと思うのですが、どっちが得かわかりません。
横浜市南区の市営地下鉄「吉野町駅」の駅近物件を2棟購入しました。9月20日に決済して正式に自社所有物件になります。
物件の特徴は、とにかく古い物件です。通常のプロの大家さんでも中々購入するのが難しいですね。なぜなら融資が降りないからです。
融資が降りても販売価格が高く購入するのを断念するケースがほとんどですが、なぜ、弊社がこの物件をこの物件を購入した理由の一つが看板を設置することです。大きく看板が設置されます。





045-312-0045
新着ニュース
- 緊急事態です!!
- 塩田ゴルフ場の視察してきました。
- 11月18日(月)不動産賃貸経営の…
- 今日は、穴が大きくなりましたので、…
- 防犯カメラの設置してみました。自社…
- 『坂上&指原のつぶれない店』に自社ビ…
- ロータリー社会奉仕活動 『山本農園』
- 10月の全体会議開始しました。
- 次回改善工事 電気メーター落ちそう…
- 定例の除草作業 南区物件
- 10月の新人社員をご紹介します。
- 経理部の新人2名紹介します。2019年…
- 新人紹介します。
- インターホンを設置しました。
- 集合ポスト設置しましたよ。
- アルプス吉野町ビルの清掃しました。
- PayPayはいつ使ったらいいのかわから…
- 今年度 初の自社物件の購入
- 清水マンションの木が危ない:保土ケ谷…
- 産友パークビル仮復旧しました。横浜…
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月